KCCファーマーズマーケットを満喫&満腹

この記事は2分で読めます

KCCファーマーズ・マーケットはダイヤモンドヘッドの麓にある
カピオラニ・コミュニティ・カレッジの駐車場で土曜日の朝に開催されてます。
ここのマーケットは、ハワイ最大規模なんですよ(´∀`)
毎回約100以上のお店が集まってきてます。

新鮮な野菜やフルーツ、ハチミツ、スイーツにプレートランチなどなど色々なものが販売されてます。人気のお店には行列が出来てます。
ハワイ産のグリーントマトを使った、
《Two Hot Tomatoes/トゥー・ホット・トマト》のフライドグリーントマトはテレビでも紹介されたりしてますが並んでます。人気店ですね。

《パシフィックール》のジンジャーエールも人気ありますね~
ジンジャエール好きの私としては絶対飲みます(´∀`)
屋外で喉も乾きますから丁度いい味な気がします。
色々な種類がありますので迷っちゃいますが、それも楽しいですよね。

他にも
《Waimanalo Country Farms/ワイマナロ・カントリー・ファーム》
ワイキキから車で30分ほどの場所にある農園が出店いるレモネードのお店です。レモネードも好きなんですよね~

《The Pig & The Lady/ザ・ピック&ザ・レディ》
ダウンタウンの人気店でベトナム料理のお店です。
イートインスペースがありますが混んます。
などなど約100のお店があります。
次回はもっとたくさんのお店で味見をしたいと思うんですけど
すぐお腹がいっぱいになってしまうので中々たくさんは食べられないんですよね~幸せな悩みです(´∀`)

  • 住所
    4303 Diamond Head Rd.(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ敷地内)
  • 開催日時
    土曜日 7時30分~11時
    11時になったら終了ですので、行きたいお店があるなら早めに並んで買ったり食べたり飲んだりして、あとはゆっくり見たほうがいいかもですね~
    ちなみに、トイレは激混みのようです。
  • 行き方
    トロリー
    ワイキキトロリーはグリーンラインで行けるようです。
    こちらはチケットを購入する必要があります。
    (1日6ラインチケット等種類が色々ありますのでワイキキトロリーにてご確認ください)
    トロリーがついてるツアーで行っている場合は土曜日のみ停車するダイヤモンドヘッドルート等がありますので利用すれば楽にいけますね。(ツアーの内容確認してみてくださいね)
    ザ・バス
    2番・22番・23番・24番で行けます。
    2番はクヒオ通りで乗って終点がカピオラニ・コミュニティ・カレッジです。こちらは本数多いです。
    22番はハナウマ湾自然公園やシーライフパークに行くバスなので混んでるいる時が多いようです。
    23番24番はタイムテーブル見ましたが本数が少ないです。
    (ザ・バスの時刻表みてみました。ザ・バスで行かれる方は HP等で確認してくださいね(´∀`)
    大きすぎる荷物を持ってバスに乗れないので注意が必要かもです。

写真は最近のものではありません。イメージとして載せました。
ではではまた(o・・o)/マハロ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

    • gako
    • 2019年 7月21日

    ファーマーズマーケット、
    ハワイでは有名ですよね。
    ウチは屋台やファーマーズマーケットが
    苦手な人が約1名いるので、
    まだ行ったことがないんです
    (さまーずの大竹さんよりナイーブ)
    KCCはそのマーケットでも
    1番有名ですね。
    フライドグリーントマトはテレビで見ましたが
    どんな味ですか?
    トマトは熱を加えると旨味が増すとのこと。
    青空の下で食べると、
    一層美味しいでしょうね。

    • satopugo
    • 2019年 7月21日

    屋台が苦手な方だと一緒に行きづらいかもですね
    ワイキキのハイアットなどでもファーマーズマーケットが開催されてますので
    食べるのはやめにして、雰囲気を味わいにいってはいかがでしょう(´∀`)
    フライドグリーントマトは一度はトライしてみたいと並びましたけど
    2回目は並ばないかもです(๑≧౪≦)

      • gako
      • 2019年 7月21日

      フライドグリーントマト、
      2度目はナシですか
      でも一度は挑戦してみようかな?
      私はマーケットや屋台は平気なので
      (東南アジアだとわかりません)
      次回はぜひトライします。
      月一回開かれる、
      フードトラックの集まる
      マーケットも有るようなので、
      そちらも行きたいです。

  1. この記事へのトラックバックはありません。