カテゴリー:節分

  1. 今日は節分ですね(#^.^#)節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことだそうです(#^.^#)先日テレビを観ていたら、今年、2023年は2月3日の恵方の方角は南南東だと言っていたので恵方巻を切らずに、1本まるごとを…

  2. 節分とは立春の前日のことだそうです。で、今年2022年の節分は2月3日。大人になってから豆まきはしなくなったので節分の日=豆まきというよりは、恵方を向いて黙ってお願い事をしながらお寿司を食べる日って感じですね( ´艸`)大須観音の節分会の…

  3. 2月2日の節分は124年ぶりだそうです。節分の日付は固定ではないそうで、地球と太陽の位置関係によって定まることから、2日になるのは1897年以来なんだそうですよ( ゚Д゚)(平和堂の広告に書いてありました~)2月3日固定だと思っていました…

  4. 先日、このあたりをブラブラしている時に大須観音で豆まきが行われるという宣伝カーが停まっているのを見かけたので、これは記念に撮影しましょうとゴソゴソしているうちに出発してしまい撮影できませんでしたが、大須観音までとりあえず行ってみました(#…

RETURN TOP