岡崎公園にある大河ドラマ館&花見に行ってきました(#^.^#)③

この記事は2分で読めます

どうする家康 大河ドラマ館を満喫したので
大河ドラマ館のすぐ近くにある
おかざき屋へお土産を探しに行ってみました。

店内はお土産を買いに来た人でいっぱいですw

やはりどうする家康関連のお土産が欲しいな~と
店内をブラブラ見てまわり
松潤カラーだ~と御朱印帳を購入しましたw

松本潤さん監修とあったので手ぬぐいを購入。
1人2つまでと書いてあったので2本です( ´艸`)

家にも、お土産をと見えぬ絆 いちごみるく餅

小ぶりのお餅が10個入ってました。
いちごみるく味が美味しいと
高評価だったのでよかったです(#^.^#)

ガチャが2台置いてあったのでやってみました。
景品はバッチ(2種類だったかな?)と手提げバッグです。

できればバッグがいいな~と小銭をさがしていたら、
隣でガチャをしていた方が
バッチを出してて残念そうにしていたので、
ですよね~と思っていたら
手提げバッグでした~(#^.^#)
やった~今日はいい日だ~( ´艸`)
A4サイズが入る位の大きさで使えそうです。
でもな~飾っておこうかな~w

お土産屋さんを満喫したので、
ぶらぶらしながら、岡崎城に向かいます(#^.^#)

「東照公産湯の井戸」
家康公誕生のとき、産湯の水を汲んだと伝えられる井戸。
隠れたパワースポットだそうです。

東照公産湯の井戸からくみ上げた水を、
浄水設備を通して触れられるようにしてあるそうです。
飲用ではありませんとも書いてありました。

井戸の水位が低いため、
水が出ないことがありますと書いてありましたが
この日、お水は出ていませんでした(;^ω^)
触れてみたかったな~

岡崎公園案内にも(竹千代さんですよね?)銅像がありました(#^.^#)

家康公と

竹千代と書いてありましたが
こちらは、ベンチかな?
雨で濡れていなければ座ってみたかったな( ´艸`)

何の写真だったかな~?とよく見たら思い出しましたw
写真右側あたりにある橋が、
どうする家康にでてきそうな橋でwww
石垣がいい感じだったんで撮影したんでした(#^.^#)

こちらは「龍城神社」
岡崎城の隣に鎮座し、徳川家康公を祭神とする神社。

家康公生誕の朝、城楼上に雲を呼び風を招く
金の龍が現れ、昇天したという
昇龍伝説が残るパワースポットだそうです。
お参りさせていただきました。

龍城神社の御朱印は種類がありましたが
透かしの入った綺麗な御朱印にしました(#^.^#)
書置きの御朱印はどうすればいいのかを
巫女さんにお聞きしたら、
御朱印帳にのりで貼ってくださいとおしえていただきました(#^.^#)
ありがとうございました。

このあと岡崎城に入りますが、
長くなりましたので続きはまた明日にしますね。
よろしければご覧ください(#^.^#)

④へはこちらからどうぞ~
ではではまたマハロ(@^^)/~~~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。