クリームチーズを買ってきたから
何か作ってほしいと言われたのでw
以前から作ってみたかった
「オレオチーズケーキ」を作ってみます。
森永のクックゼラチンが家にありましたので
森永のサイトを参照して作りました(#^.^#)
材料
(直径15㎝の円形型1個分ですが、持ってないので
四角形約22×22㎝の型に入れます)
・森永クックゼラチン 1袋(5g)
・お湯(80℃以上) 50ml
・フィラデルフィアクリームチーズ 200g
(デンマーク製のクリームチーズを使用)
・砂糖 50g
(甘さのある生クリームを使用するので砂糖は30gにしてみました)
・森永ビヒダスヨーグルト 100g(家にあったヨーグルトを使用)
・生クリーム 150g(業務スーパーの生クリームを使用)
・レモン汁 小さじ1
ビスケット生地
・マリービスケット 12枚(オレオ1箱を使用します)
・溶かしバター 40g
(オレオを1箱入れたので50gにしました)
円形型を使用する場合は、
そこの抜けるタイプがオススメだそうです。
下準備・クリームチーズを室温に戻しておく。
・型が底が抜けるタイプではないものなので
サランラップを底に敷きました。
①ビスケットをビニール袋に入れて口を閉じ、
麺棒などでたたいて砕く。
荒すぎたかと思ったんですがオレオの味も楽しめるかな~と・・・
面倒になっただけなんですがw
フードプロセッサーが欲しいです。
②1に溶かしバターを入れて混ぜ、型に敷き詰めます。
③お湯(80℃以上)50mlにクックゼラチンをふり入れ、
よく混ぜて溶かしておきます。
④ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れ泡だて器でよく混ぜます。
⑤4にヨーグルト・生クリーム・レモン汁の順に入れ
よく混ぜ合わせ
3を加えてさらによく混ぜます。
上の写真は生クリームを絞り出した所、150gはボリューミーです( ´艸`)
下の写真は混ぜおわった所です。
チョット味見をしてみましたが
砂糖を減らさなくてもよかったかな~と
ドキドキしながら写真を撮っているところですw
⑥5をこし器などでこして型に流し入れるとありましたが
今回はこし器を使用しませんでした。
ラップをして冷蔵庫で3時間以上冷やし固める。
く~待ち遠し過ぎます(^^♪
チーズケーキの部分が味見した時に
砂糖が足りないかなと思いまいたが
今回、オレオを使っていますので、
丁度いい感じに仕上がりました。
あとは、大きい型を使ったので
クッキーをもう少し細かく砕いた方がよかったなと思いました。
(ここは手を抜いてはダメダメなところでしたw)
切り分けて生クリームを絞り出してみましたが
フルーツをのせたらもう少しオシャレな感じになったかな~(#^.^#)
食べたいばっかりだったので
写真映えのことは考えてなかったですw
マリービスケットを買ってきて
作ろうかなとも思ったのですが、
家にオレオがあったので、
以前にオレオチーズケーキが
流行っていたのを思い出して作ってみました。
材料がそろえば混ぜて冷やすだけと
お手軽にできたのですが
チーズケーキ部分だけ作って
ビスケット生地を市販のカステラなどにすれば
もっと時間短縮できるかもな~
と思いましたが、そんなことは新しくないっすか?w
まあその場合は、カステラのふわふわ感を残したいので
チーズケーキの上にのせて冷やしたほうがいいですよね(#^.^#)
考えただけで美味しそうです。また作ってみよ~(^^♪
森永の天使のお菓子レシピを参考に作りましたが
ちゃんとしたレシピと作り方はこちらです。
ほかにも色々なレシピがありますしたよ(#^.^#)
最後まで読んでいただきましてありがとうございました(#^.^#)
ではではまたマハロ(@^^)/~~~
うーん、たしかに、
白いお皿に白いケーキと生クリームは
映え的にはもう少し色目が欲しいな〜。
でも、クリームチーズを買ってきた、というだけで、
オレオを使ったケーキを作っちゃうなんて、
さすがサトッチさんですね!
私ならそのまんま食べるしかないです。
やってもパンに乗せるくらい。
森永のサイトのレシピ、
拝見しましたが分かりやすい!
私でもすぐ作れそうな気がします。(錯覚で)
私も何か作ろっかな〜。
次回は写真映えを気にしてみたいw
とは思うんですが難しい~((+_+))