satopugoの記事一覧
-
プアラニ・ハワイ・ビーチウエア
09.26
ハワイに行ったらやっぱり海に行きたいな~と思いますが、なかなか気に入った水着に巡り合えないんですよね~と探してたら見つけました。《プアラニ・ハワイ・ビーチウエア》は「女性が喜ぶ水着が作れるか」をテーマに試行錯誤を繰り返しながら作られた水着…
-
常滑焼まつり2019が開催されます。
09.25
愛知県常滑市で開催される常滑焼まつりは、常滑焼の窯元、問屋、作家の方たちによる陶器市です。メインとなるボートレースとこなめ会場では150軒が出店する大即売市があり、それぞれの会場でのイベントも盛りだくさんです。今年は10月5日(土曜日)と…
-
《KAKO BUCYO COFFEE》 通りかかる時に気になってたんですけど、お店の前に人形が座ってて、思わず二度見しました(>_<)朝は、お持ち帰りのコーヒー待ち?なのか並んでたりすることがあったので気になってたお店なんで…
-
ハイアット・セントリック・ワイキキ・ビーチ
09.23
2017年にオフィスビルをホテルに改装してオープンしたオシャレなホテルです。クヒオ通りに沿いでバス停も近くにあり、ワイキキビーチまでは2ブロック、近くにワイキキショッピングプラザや、通りを渡った斜め向かいあたりには丸亀製麺があり、ブラブラ…
-
《Flip Flop Makers》 2011年にハワイ島の小さなショップで《Flip Flop Makers》(以前はFlip Flop Workshopという店舗名)をはじめ、今はワイキキのほかに、クルーズ船などにも店舗があるようです…
-
有吉の夏休みで以前に訪れていた総面積が35エーカーの広大な敷地の《コーラル・クレーター・アドベンチャー・パーク》はワイキキから車で約30分、オアフ島西部カポレイエリアにあるカラエロアにあります。アドベンチャータワーのアスレチックがスリル満…
-
《チャンピオンズ・ステーキ&シーフード》はロイヤルハワイアンセンターのパイナ・ラナイ・フードコートにあるので、ワイキキのホテルに泊まる場合、メチャ行きやすいです。ハワイ滞在中はこちらのフードコートに1度は必ずいきます。以前はラーメ…
-
パラダイス・ペダルでバーをめぐるツアー
09.19
たまたま見かけたのですが車と言えばいいのか、自転車と言えばいいのかわかりませんが、全員でペダルをこいでバーをはしごしたりするツアーです(#^.^#)バーカウンター付きの15人乗りだそうですが、陽気にペダルをこいで自動車が走る道路を走ってま…
-
ハワイでアーミーミュージアムを見学
09.18
いつもトロリーで通りかかると戦車などが外に展示?されているのですが、入れるのかなと思って調べてみました。アメリカ陸軍博物館はフォートデルッシービーチ公園にある米国陸軍認可の博物館で、海からの攻撃に対するオアフ島南岸の防衛のために、1911…
-
2018年のソフトオープン時に丁度ハワイに行ってたので、見に行ったのですが入り口付近に人が結構並んでました。並ぶのがきらいなものですから、滞在中にアラモアナセンターに何度か行っているうちの並んでない時を狙ってはいってみました。ハワイ限定が…