satopugoの記事一覧

  1. CMの美味しそうなドーナツをみていたら食べたくなってきたので雨の隙間を縫ってwミスタードーナツへさつまいもドを買いに行ってきました(#^.^#)今回購入したのはさつまいもド密いも密いもバター風味、紫いも、大学いも、スイートポテトの5種類 …

  2. 「BIG ISLAND CANDISE / ビッグ・アイランド・キャンディーズ」にピーナッツバター味のまんじゅうが発売されたそうですよ(#^.^#)アロハストリートを見ていてみつけました。ウェブサイトにはまだアップされてないようで「パイナ…

  3. 「イオンモール Nagoya Noritake Garden」のオープンが楽しみでしかたないのでいつになるのか調べてみました(#^.^#)2021年秋という情報でしたがもう9月に入りましたのでそろそろかな~とwモール開店日2021年10月…

  4. 龍泉寺は天台宗に属し松洞山大行院と号します。延暦年間(782-806年)、伝教大師最澄が創建したといわれています。400年程前に、徳川家康が名古屋城築城の際に、名古屋城から見て鬼門の方角にあたる寺院を名古屋城の鎮護として尾張四観音と定めた…

  5. ワイキキ横丁はワイキキショッピングプラザの地下にあったんですが行きたいと思いつつ行ったことがなくてYouTubeなどで階段の上にテープが張ってある写真を見て残念な気持ちになっていたんですが、再開発されるとのことでとても嬉しく思っています。…

  6. ドン・キホーテの前を通りかかったのでお気に入りのパンを買いに行ってきました( ´艸`) お気に入りの「サンスイート」と「オールドファッション」ミスド最近食べてないなと思って購入。「カントリーマーム蒸しケーキ」初めて見つけたの…

  7. 妹がローソンストア100で「マリトッツォ(いちごホイップ)」を買ってきてくれました(^^♪こちらはマリトッツォ(チョコ入りホイップ)に続く第二弾だそうです。前回のマリトッツォ(チョコ入りホイップ)は今年6月の発売から2か月で約70万個売れ…

  8. ハワイに行くと毎回ハレイワタウンにツアーで行くんですけど色々歩き回ってクタクタになってコーヒーギャラリーで休憩しようと入ったことがあります。暑い中歩き回ってのどがカラカラでアイスコーヒーを頼んで外のベンチに腰掛けて休憩しながら次に行くお店…

  9. 青柳総本家といえば私的には「ういろう」なんですけどw最近の人気は「ケロトッツォ」!食べてみたい~と思いつついまだ買いに行けてないんです。ケロトッツォは青柳総本家で販売されている名古屋のお土産で「カエルまんじゅう」っていうのがあるんですけど…

  10. 帰り道にあるセブンイレブンでなにか美味しそうなおやつでも買って帰ろうとちょっと寄り道してみました(#^.^#)「粒あんホイップ入り伊勢茶オムレット」を発見wメチャ美味しそうなんですけど~ということで購入(^^♪ ついでに明日…

RETURN TOP